幼き日の思い出

 どうしても残しておきたい記憶がある。それがたとえあいまいな記憶であっても。

 

 それがいつ頃のことだったのかよく覚えていない。だがいくつかの断片からなんとなく推測することはできる。確か自転車の補助輪がとれるかどうか、といった時期だったように思う。何人かの友だちが「もうタマつきでなくなった」 というようなことを言い始めていたので自分も頑張ろうと思っていた頃だ。ということはおそらく小学校1〜2年頃、今から55年ほど前か。僕は小学校2年の後半ぐらいから病気で入院を余儀なくされたのでそれまでのことだと思う。

 

 当時新興住宅地に移り住んで3年ぐらいだ。まだ空き地が残っており子どもの貴重な遊び場となっていた。公園というものが計画的に設置される、という発想があまりない頃のことだ。近所のその空き地で僕はホシユリコという女の子と遊んでいた。その名前も正確なのかどうか今となってはわからない。

 その空き地で僕は自転車の補助輪を外して乗ろうという練習をしていた。ユリコはそれを手伝っていた、のだと思う。そして、ユリコのことをひときわよく覚えている理由ーそれは彼女が僕のキャッチボールの相手をしてくれた、という思い出だ。キャッチボールの相手をしてくれる女の子など皆無の時代だ。野球という競技がとりわけ好きだった僕はよくキャッチボールの相手を探していた。そのキャッチボールの相手をつとめてくれた奇特な女の子がユリコだったのだ。このことはその後今に至るまで強い印象を僕に残した。

 彼女とは何度か遊んだ記憶があり、僕の家にも(それは庭だったかもしれない)来たことがあったような気がする。昨夏亡くなった母も会っていたような気がする。もちろん母は覚えていなかったと思う。そしてユリコの家もおぼろげにその場所を僕は覚えている。家の中に入った記憶はあまりない。

 僕たちが小学校1〜2年だったとしたら学校でのふたりの記憶がありそうなものだがそれが全くないのだ。今述べた場面とそれにまつわる一連の記憶のみなのである。当時、級友たちにもユリコのことを話題にしたことがあったような気がするのだがはっきりした記憶として定着することがなかったところを見ると、かんばしい成果はなかったのだろう。

 

 ユリコのことはほとんど人に話したことがない。興味を持たれそうな話でもないから。しかし今この話を綴りながら、ひょっとしたら現在も僕の実家の向かいに住んでいる幼馴染みならかすかな記憶をとどめているかもしれない、と思った。機会があればダメもとで聞いてみよう。

 

 僕のキャッチボールの相手をしながら、決してうまくはなかったその遊びの中で、取り損ねて後ろにそらしたボールを追いかけて行ったユリコの後ろ姿に思いを馳せている。あたりに夕闇が迫ったその空き地を走る一人の女の子の後ろ姿に。